いちごmamaの由来。

いちごmamaは10年前、子育て情報誌の発刊から始まりました。
自分自身が、この地で子育てをしていくにあたって、もっと子育てに関する情報が欲しかった、それがいちごmamaの始まりです。

こんな情報誌でした。
2009年春号ですから、もう11年も前ですね。
子どもに覚えてもらいやすい「苺」そして「一期一会」の精神ですべての人と物に接していきたい、の思いをかけて、この名前をつけました。

先日、息子が学校の書写の授業で「一期一会」の文字を書いてきました。
「大事にしている言葉を書きましょう」というお題であったのだそう。
きちんと母の思いが伝わっているんだとうれしくなりました。

いちごmama、これからも一期一会の精神で活動していきます。初志貫徹。

12月14日(月)
イベント参加者募集中!

子育て支援グループ いちごmama

東京都江戸川区篠崎を中心に活動を行っている子育て支援グループです。NPO法人設立準備中。日本で従来行われてきた「長屋制度」を取り戻し、地域全体で子育てができる、そんな「まち保育」を目指しています。公園デビューに一歩を踏み出せないでいるママ、お友だちを作りたいママ、子育てひろば「いちごmama」に遊びに来ませんか?さまざまなイベントを予定しています。

0コメント

  • 1000 / 1000